大会情報

九州ブロックフライト選手権が開催されました!!

8月6日(土)に長崎県佐世保市体育文化館 にて第1回九州ブロックフライト選手権が開催されました。この日も佐世保は35度を超える猛暑日でしたが、体育館の中は選手の熱気で更にヒートアップ!冷房が入ってクールダウン!!

この大会の上位に入賞すれば全国大会の代表権がゲット出来るチャンスとあって選手は暑さに耐えて良く頑張りました。

準備段階から中元会長、大村・楠本両副会長の指揮の元、各県の理事が力を合わせて初めての大会を迎えました。

ご協力頂いた佐世保のクラブチームの皆さま、音響担当して下さいました田代様、集計ソフト作成でご尽力頂いた小関様、お手伝いを頂いた金羽様、皆様のお力あってこその大会となりました事、改めて感謝申し上げます。

                            九州エアロビック協議会                         

                              

第1回エアロビック&ダンスフェスティバルが開催されました!!

フライト選手権と同日に初めてのフェスティバルを行いました。

採点審査無しという事で大会とは違った和やかな雰囲気の中、選手の皆さんは思い切った演技を披露してくれました。国際大会、全国大会、地区大会と色んな大会がありますが、こうした小さな経験の積み重ねの中で、選手は色んな事を試しながら成長していくのでしょうね。

普段の大会では選手との接触が禁じられている審判員の先生方も大声で応援出来る喜びを感じられていたようです。

進学や就職など大人になる過程で様々な理由によってエアロビックを離れて行く子が多い中、エアロビックを続けてくれる子達が要る事はコーチをはじめとした関係者の全員の何よりの励みになります。

いつまでもエアロビックを続けてね♪

その為にも九州エアロビック協議会、各県連理事皆で力を合わせて頑張るよ~!という気持ちで1日を終えました。