世界選手権からSA、県大会と各地で大会シーズン真っ只中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて九州エアロビック協議会では10月8日熊本県大津町総合体育館にて九州ブロック大会を開催致します。
今年は少しチャレンジングな大会を企画しております。
まず第1部。こちらはユース・フライト選手権大会並びに全国フライト選手権に出場する
九州ブロック代表12枠を賭けた第3回九州フライト選手権です。
第2部は初企画!九州エアロビックチャンピオンシップです。
現行、九州で行われてるスズキジャパンカップ九州大会やSA福岡は全国大会への
予選という位置づけ、全国大会への通過点でジャパンカップやJOCなどの全国大会で
1位になって初めて「優勝」という栄冠に輝くわけです。
その全国大会という大きな山の頂上に立つまでに小さい山、中くらいの山にアタックして
制覇していく過程も選手にとっては大事な経験になるのではないか?…
じゃあ九州エアロビック協議会で九州のチャンピオンを決める大会をしよう!という事で
九州各県の県連盟のご協力を得て開催する事になりました。
ユース1女子・ユース2女子・シニア1男女のシングルだけじゃなくユース1男子、ユース2男子、ジュニアシングル&ジュニアトリオやシニア2・3、ユースペア、ユーストリオ、エアロビックダンス、エンジョイチームなど色んな部門がありますので是非九州№1を目指してアタックして頂ければと思います。
詳細はリンクにあります開催要項をご覧頂きまして、ご不明な点等ございましたら問い合わせ先か各県連盟にお問い合わせくださいませ。
九州エアロビック協議会
九州圏内のエアロビック情報を発信します
0コメント