九州エアロビック協議会ブロック会議

合同練習会が行われた12月17日(土)に同じ佐賀市の同施設にて下記の各県理事が集まり、
平成28年度の九州エアロビック協議会ブロック会議を開催致しました。

社団法人日本エアロビック連盟理事長:知念かおる
福岡:中元美由紀理事長(九州エアロビック協議会会長)
   大柿知子常任理事(九州エアロビック協議会事務局)
長崎:楠本博美常任理事(九州エアロビック協議会副会長)
熊本:大村利恵理事長(九州エアロビック協議会副会長)
   冨高りみ子理事
宮崎:川畑泰俊理事
鹿児島:高岡綾子理事長
    小島美幸理事
佐賀:本山典子理事長
   針尾雅美理事

JAFは競技エアロビックのイメージが強いと思いますが、それだけではなくスローエアロビックや技能検定等、様々な事業をしておりまして当然各県連やブロック協議会でも同じように日々、本業の傍ら各県連の理事長を筆頭に各理事が協力して動いております。

会議では各県連毎に今年度の活動報告や来年度の活動予定などを報告し、情報交換をしながら各県の持つノウハウに刺激を受け、また同じ苦労をした者同士で労い合って(笑)慰労と刺激が溢れた有益な時間を過ごす事が出来ました。

また知念理事長には想像を遥かに超える柔軟なアドバイスを色々と頂戴する中で、まだまだ我々も頑張らねば!と発奮した次第です。

というわけで、2016年は九州エアロビック協議会が発足して1年目。
今年は熊本地震などもございまして、まさに試行錯誤で色々とやってきましたが、何とか無事に1年目を終える事が出来ましたのは、ひとえに関係者の皆さまのお力添えによる所が大きいと中元会長以下各県理事皆が感謝致して居る所です。

今後も引き続き、皆さまのお力を借りながら九州エアロビック協議会一丸となってエアロビック競技も健康事業も、その他の活動も少しずつ充実させて行きたいと考えておりますので、今後ともよろしくお願い致します。

では、皆さま良いお年をお迎え下さいませ。



0コメント

  • 1000 / 1000

九州エアロビック協議会

九州圏内のエアロビック情報を発信します