11月9・10日に大田区総合体育館で
スズキジャパンカップ2019 第36回全日本総合エアロビック選手権大会 全国大会日本代表選考会が開催され、
九州からも多くの選手・チームが参加し、大会は大盛り上がりの内に閉幕しました。
まず1日目はエアロビック・ダンスとシニア2・3、そしてエンジョイチームです。
<入賞結果>
☆エアロビック・ダンス3位 A・G・F(福岡・熊本)
☆シニア2男子シングル3位 舩岡孝(福岡)
☆シニア3女子シングルA準優勝 針尾雅美(佐賀)
おめでとうございます!!
エアロビックダンスとシニア2・3の出番前、練習場であるサブアリーナは
10代から60代までの選手が混在するという、なかなかカオスな空間(笑)となっておりました。
そこにエンジョイチームの個性溢れる衣装をまとった老若男女の団体が入って来ると
更に輪をかけて「ここは一体何なのか…」となる不思議(笑)
会場も暖かい拍手と歓声とが一体化して、1日目特有の緊張と緩和が融合した楽しい1日となりました。
そして2日目、いよいよ代表選考会です。
1日目と打って変わって、緊張感あふれる会場の熱気。
選手の緊張が観客席まで伝わって来るようで、本当に手に汗握るとはこの事かと。
親でも親戚でもないのにハラハラし、大声で声援を送り、手を叩き、惜しみない拍手を送る会場の暖かさよ。
素晴らしい。
<入賞結果>
ユース1男子シングル優勝 川畑 光佳流(熊本)
ユース1女子シングル準優勝 河野 莉娃 (福岡)
ユース2男子シングル3位 松尾 駿 (福岡)
ユース2男子シングル5位 帆足隼(福岡)
シニア1男子シングル5位 生嶋浩(佐賀)
シニア1トリオ5位 中元圭剛(福岡)・加藤・中谷トリオ
シニア1トリオ4位 梶原遥・竹元理穂・松尾風香(福岡)トリオ
スゴイぜ、九州!!
九州恒例の変顔選手権は圧倒的にシニアに軍配!
しかし駿君、人の顔ってそんなに縦に伸びるもんなの?って事だけ書いときます。
毎回の変顔リクエストに平然と応える姿に、やらせておいて何ですが
「あほやな~(笑)」と思わずにはいられません。
ちなみに何気に最年長となった圭剛選手はドーピング検査対象になった為、不在でした。
さて、この大会を最後に進学や就職で競技を離れる選手もいるとの事。
子供の頃(今も子供ですが)から年に数回、大会等で成長を見守って来た我々理事達に
とっても他チームの選手であれ同じ九州の子供、まさに「子は宝」だったわけです。
大学卒業のシニアまで続けてくれた選手に関しては本当に感謝しかありません。
そんな子供たちが成長し、今までと違う道を歩む事に心からエールを送るとともに、
いつでも帰って来てね!という思いが交錯しております。
子供たちを指導し、見守って下さった先生たちにも「ご苦労様でした」と言いたい気持ちです。
ま、言えばいいだけですが。
まだまだ大きな可能性を持った選手が九州にはたくさんいます。
これからも、みんなで頑張っていきましょう♪
(九州エアロビック協議会事務局 大柿知子)
九州エアロビック協議会
九州圏内のエアロビック情報を発信します
0コメント